ついった
カテゴリー
□ サイトについて □
moon drop
管理人 月神 雫
遊戯王中心、やや女性向け?

ttp://thukigami.yu-nagi.com/
管理人 月神 雫
遊戯王中心、やや女性向け?
ttp://thukigami.yu-nagi.com/
最新記事
□ フリーエリア □
ブログ内検索
昨日地元イベに行ってきました。
いや、本買ってないですけどね!(意味無いネ☆)
だれか、わたしに表闇を下さい。
若しくは万十を下さい。
更に言えば、サタアルを下さい。
まあぶっちゃけてしまうと地元の場合は友人に会うのが主な目的なので…
いや、やっぱ切ないですけどね。
友人に会うのも久々だったので、流れでおうちで遊んでました。
まったりと友人に某ソフトの使用法を解説をし、
そして自分の解説の腕前に絶望しました…。
ベジェ曲線なんて解んねぇ!!むしろ自分が理解出来てない!!(ダメダメ)
友人に、サイトの更新履歴表示に使っているブツのソース聞かれましたので、
私が普段用いているやり方を紹介させて頂きます。
【スタイルシートファイルに記述するもの。】
span.クラス名1 { font-size: 0.89em; }
div.クラス名2 {
width: 180px; height: 60px; padding: 5px;
border-style: solid; border-color: #000000; border-width: 1px;
font-size: 0.89em; line-height:1.3em;
overflow: auto;
border-color: #000000;
scrollbar-face-color: #ffffff;
scrollbar-track-color: #ffffff;
scrollbar-arrow-color: #000000;
scrollbar-highlight-color: #ffffff;
scrollbar-shadow-color: #ffffff;
scrollbar-3dlight-color: #ffffff;
scrollbar-darkshadow-color: #ffffff;
}
【<body>~</body>内に記述するもの。】
<span class="クラス名1">■更新履歴■</span>
<div class="クラス名2">
この部分にに内容を入れて下さい。
(改行は<br>で行って下さい。)
</div>
これで、
横幅180px、縦の長さ60px、パディング5px、太さ1pxの黒1本線
の枠が出来上がります。フォントサイズは0.89emです。
■更新履歴■の部分はspan.クラス名1 { font-size: 0.89em;}の部分を弄ってみて下さい。
「クラス名1」等となっている部分にはアルファベット始まりで、半角英数、ハイフンで
好きな名前を付けて下さい。
また、同じ番号を振ってある部分には必ず共通の名前を指定してください。
初めのうちはスクロールバーも何も無いですが、内容が増えてくると
勝手にスクロールバーが出現します。
上の例でやるとかなりシンプルで切ないものが出来上がってしまいますので
スタイルの部分を色々アレンジしちゃって下さい。特にフォントサイズは相対値で指定
してありますのでサイズが妙になってましたら色々な数値、単位で試してみて下さい。(無責任)
HTML、CSSもまだまだ初心者ですので色々間違った事書いている可能性が盛大にございますので、
あらかじめ御了承下さい。(やっぱり無責任)
いや、本買ってないですけどね!(意味無いネ☆)
だれか、わたしに表闇を下さい。
若しくは万十を下さい。
更に言えば、サタアルを下さい。
まあぶっちゃけてしまうと地元の場合は友人に会うのが主な目的なので…
いや、やっぱ切ないですけどね。
友人に会うのも久々だったので、流れでおうちで遊んでました。
まったりと友人に某ソフトの使用法を解説をし、
そして自分の解説の腕前に絶望しました…。
ベジェ曲線なんて解んねぇ!!むしろ自分が理解出来てない!!(ダメダメ)
友人に、サイトの更新履歴表示に使っているブツのソース聞かれましたので、
私が普段用いているやり方を紹介させて頂きます。
【スタイルシートファイルに記述するもの。】
span.クラス名1 { font-size: 0.89em; }
div.クラス名2 {
width: 180px; height: 60px; padding: 5px;
border-style: solid; border-color: #000000; border-width: 1px;
font-size: 0.89em; line-height:1.3em;
overflow: auto;
border-color: #000000;
scrollbar-face-color: #ffffff;
scrollbar-track-color: #ffffff;
scrollbar-arrow-color: #000000;
scrollbar-highlight-color: #ffffff;
scrollbar-shadow-color: #ffffff;
scrollbar-3dlight-color: #ffffff;
scrollbar-darkshadow-color: #ffffff;
}
【<body>~</body>内に記述するもの。】
<span class="クラス名1">■更新履歴■</span>
<div class="クラス名2">
この部分にに内容を入れて下さい。
(改行は<br>で行って下さい。)
</div>
これで、
横幅180px、縦の長さ60px、パディング5px、太さ1pxの黒1本線
の枠が出来上がります。フォントサイズは0.89emです。
■更新履歴■の部分はspan.クラス名1 { font-size: 0.89em;}の部分を弄ってみて下さい。
「クラス名1」等となっている部分にはアルファベット始まりで、半角英数、ハイフンで
好きな名前を付けて下さい。
また、同じ番号を振ってある部分には必ず共通の名前を指定してください。
初めのうちはスクロールバーも何も無いですが、内容が増えてくると
勝手にスクロールバーが出現します。
上の例でやるとかなりシンプルで切ないものが出来上がってしまいますので
スタイルの部分を色々アレンジしちゃって下さい。特にフォントサイズは相対値で指定
してありますのでサイズが妙になってましたら色々な数値、単位で試してみて下さい。(無責任)
HTML、CSSもまだまだ初心者ですので色々間違った事書いている可能性が盛大にございますので、
あらかじめ御了承下さい。(やっぱり無責任)
PR
ペインタどころか写真屋までもがツンにデレです。まあおそらく再起動かけたら直るのですが。
最近どうもサンダーが恋しくて、ふとグランゾートの召喚シーンが観たくなりました。(関係無い上、古い)
よ●つべのはものの見事に消えてましたのでうっかりビデオ掘り起こしてしまいました。
って、何で私の名前書いてあるんだ?このビデオ…。
幼い娘に見せるアニメのセレクト間違えてるのは今更だが(イクサーとか)(ワタルとか)
名前まで書くな親父ーっ!! …もらって良いって事ね?
父と仲良く観てました。1話だけの筈がうっかりラビが出てくる所まで観てしまい、
タイミング良くメモリアルブックの情報を得、うっかり購入致しました。
表紙、ガス君ハブですか?腐のおねえさん狙いですか?
ラビが大地の腰に手回してると思ったら大地は大地でラビの肩抱いてるんですけど!?
ぎゃー違うんです私グランは純粋な心でみたいんですスイマセンスイマセン
大地×ラビなんて思ってません思ってません!
(召喚シーンの動画。後で探したらあったというオチ)
■■動画■■(別窓です)
魔動王グランゾートOP1「光の戦士たち」
グランゾート召喚シーン
最近どうもサンダーが恋しくて、ふとグランゾートの召喚シーンが観たくなりました。(関係無い上、古い)
よ●つべのはものの見事に消えてましたのでうっかりビデオ掘り起こしてしまいました。
って、何で私の名前書いてあるんだ?このビデオ…。
幼い娘に見せるアニメのセレクト間違えてるのは今更だが(イクサーとか)(ワタルとか)
名前まで書くな親父ーっ!! …もらって良いって事ね?
父と仲良く観てました。1話だけの筈がうっかりラビが出てくる所まで観てしまい、
タイミング良くメモリアルブックの情報を得、うっかり購入致しました。
表紙、ガス君ハブですか?腐のおねえさん狙いですか?
ラビが大地の腰に手回してると思ったら大地は大地でラビの肩抱いてるんですけど!?
ぎゃー違うんです私グランは純粋な心でみたいんですスイマセンスイマセン
大地×ラビなんて思ってません思ってません!
(召喚シーンの動画。後で探したらあったというオチ)
■■動画■■(別窓です)
魔動王グランゾートOP1「光の戦士たち」
グランゾート召喚シーン
先日、地元の花火大会に行って参りました。
いや、むしろ「ドキッ!OTAKUだらけのカラオケ大会★」だった様にも思えます。
最近のアニメはあんまり知らないので「achi achi アドベンチャー」(BY 魔神英雄伝ワタル)
歌おうとしたら友人に止められました。
何だよ!「光の戦士たち」(BY 魔動王グランゾート)
歌い出さないだけ今日はまだマシじゃないか!!(今日はって何だ)
グランわかる人がいないもので、じゃあ最近って事でGXでも歌おうかとマイクを握った所…
え?コレ
…KENNの声!?(焦)
わーわー何コレ何かハモってる!!
ぎゃー!どうりで妙な表記してるわけだ!!(うた♪いり)
終始KENNの声が流れて来るんですけど本当、何ですかコレ!?(ものすごく動揺)
これ、何か心臓に悪いですよ。と、言いますか。
…照れる。
これが松野さんだったら軽くヤバかったです。(ないから)
しかしながら、…流石にチチもげは恥ずかしかったですYO城之内君!!
(しかもちゃんと歌えてない辺りが余計に…)
今度CD買ってリベンジしますよ!
■フリーソフトバトン■(MOREから飛べます)
ご無沙汰しております。
とりあえず20,21提出分の課題は終わったんですが、まだ2桁位残ってます。
それどころか明日テストですよ月神さん!!
(デスクトップ弄くってる場合じゃないyo!)
(無駄にフリーソフトぶちこんでる場合でもないyo!)
…自分への戒めと言う事でやりかけ具合を晒しておきます。
ついでに、我がペインターはつんでれです。
べ、べつに機能使いこなせてないわけじゃないんだからっ!…ただ、バグがちょっと、
…本当にちょっとあるだけなんだから!
いや、本気でつんでれです。
16bitで使ったりした日には何描いてもポーション様になってしまわれます。
(つまりは何描いても真っ青。どころかインターフェイスから何まで全てが青。)
…スクショ残しときゃ良かった。
ところで、いつの間にやら7月が去ろうとしています。
うっかり盛大にアルル(ぷよ・魔導シリーズ永遠の主人公)の誕生日を
スルーしておりました。(7月22日)
サイトの方でぷよ・魔導も取り扱う予定ですのでまあ課題の合間をぬって何か描くかも知れません。
え?W遊の時と気合が違う?
気のせいです。
感想の類はまた後日。(需要が無いって素晴らしい!…orz)
みんなのうた(動画につき注意されたし!)
「月のワルツ」
「カゼノトオリミチ」(ネタ)
どうみてもエ●リス様です本当にry
課題が尋常じゃあない位にヤバイので暫く更新停滞致します。スイマセン。
取りあえず20日過ぎるまで何も出来そうに無いです。
取りあえず20日過ぎるまで何も出来そうに無いです。